mumumu の日記

Development, Translation, daily life, thoughts, and so on.

2019-12-05 03:53:10 +0900

Chromebook

https://www.google.com/intl/ja_jp/chromebook/

最近、Chromebook に注目している。「Linuxクライアントを手軽に入手/維持したい」というニーズは以前から一貫して持っていたので、その手段の一つとして注目している。

特に自分の中で熱量が上がったのが、 2019年発売の全てのChromebookがLinux対応にする と Google が表明したことだ。Chromebook はスペックが高いものでなければ3万円台から手に入ることから、自分のニーズを完全に満たせるのではないかと考えたのだ。

そこで、Linux に対応していることがわかっている Acer R751-N14N を購入していろいろ試してみた。Linux 自体はまだベータ版なので、設定から有効にする 必要がある。

感想を並べると、以下のようになる。
確かにお手軽ではあるものの、自分の中でまだまだだな、という印象だ。

  • ハードのスペックが低いので、Linuxのコンテナ起動が重い
  • vimでファイル編集をしようと思ったら、ターミナルがおかしいのか、日本語が潰れる。自分だけなのかもしれないが、ChromeOS 組み込みのエディタを使ったほうが現状ファイル編集は早い
  • かといって、コンテナの中に X をまるごと入れようとは思わない
  • X Window System を入れて使い慣れたアプリを弄った方が自分は心地よい。Chromebook に Android アプリを入れて動かすのも悪くはないのだが、普段遣いとなると Chromebook は厳しい
  • リモートへの接続端末としてなら、悪くないかも

 
最終的に、普段使っているLinux環境を再現したい欲が強いのだと思う。多分自分の中では、GallumOS を入れるか、リモートへの接続端末として使うのが最適解なのだろう...

[ Update December 5th 2019 05:18 JST by mumumu ]

Acer R751-T は Apollo Lake なので、まだ sound が動作しない。GalliumOS を入れるのは一旦保留で。